くすきの杜 > お知らせ > 二十四節気茶房*夏至の“すっきり”ブレンド*

二十四節気茶房*夏至の“すっきり”ブレンド*

投稿日:2025/06/21

二十四節気茶房*夏至*
2025年6月21日〜7月6日
日本の暦では”夏至(げし)”です
夏⾄は、⼀年でもっとも⽇が長く、夜が短い⽇( 北半球 )
太陽の力が最も強まって、陽気が最⾼の⽇でもあります☀️
「立夏」と「立秋」のちょうど真ん中で、暦の上では
夏の真ん中ですね~♬
*養生テーマ*
︎不眠と心のケアがポイント♪
子の刻(23時)までに寝るようにしましょう
暑さと湿気のケアでオススメの食養生は、
緑豆・サフラン・イカ・アズキなど

*夏至の“すっきり”ブレンド*
⚫︎トウモロコシのヒゲ@324円(20g)
→日本人はむくみがち。
 お茶やスープに気軽に使える薬膳食材♪
⚫︎みかんの果皮(陳皮)@540円(100g)
→甘く爽やかな香りで気持ちもリラックス✨
 風邪のひき始めやお腹にも優しい食材です♡
⚫︎蓮の葉@432円(30g)
→楊貴妃も愛用したからスッキリ健康茶♪
︎ブレンドした生薬は、
回生薬局くすきの杜で
@kusukinomori.kaiseiyakkyoku
または、オンラインショップ「心身日々良好」で販売中☺︎
季節に合わせた薬膳茶で養生をはじめてみませんか?
くすきの杜には薬剤師・漢方マイスターがいます!
どうぞお気軽にご相談ください♡
(漢方相談無料)
========================
二十四節気とは…
日本の暦で立春・春分・冬至など季節を表します♡
1年を春夏秋冬の4つの季節に分けて
さらに、それぞれを6つに分けて24節気☺︎
========================
(広報 石井)

#二十四節気
#養生茶
#回生薬局
#くすきの杜
#暮らしと漢方のテーマパーク

黒曜石焼き
太極拳
フラワーアレンジメント
犬の保育園