
心身日々良好 くすきの杜
オープンに先立ちベンチコンテストを応募したところ
素晴らしい作品をエントリーしていただきました。
心より御礼申し上げます。
※コロナの影響もあり、期間を延長しましたことと、集合型のコンテストを見送っておりました。
この度、くすきの杜がオープンをむかえ
三密にならないよう
屋外でご来店時にお客さまに投票していただくスタイルでコンテストを行うことにいたしました。
一般の方々の投票と、デザイナーの投票で決めさせていただきます。
投票期間は、6月1日〜6月27日
くすきの杜中央のゆうゆうひろばにて
回廊に掲示しております、QRコードに投票していただく形になります。
(スマートフォンをお持ちでない方はスタッフにお声かけいただきますと幸いです)
入賞者発表は、7月12日14:00〜
くすきの杜のゆうゆうひろばにて行います。
アーティストのみなさまに思いのこもった一票をお待ちしております。

お待ちしております。
エントリー作品
作品A

▲シンプルでしっかりとした作りの作品です。
作品B

▲大川内山の伊万里焼の陶板がついています。
作品C

▲二人でかけて、真ん中の陶板に飲み物やお弁当箱が置けます。
作品D

▲サンドイッチとコーヒー置いて座れます。
作品F

▲木の表情が豊かで、真ん中は子供さんの高さの背もたれになっています。
作品G

▲トラックの形のベンチ。子供たちに人気です。
作品H

▲ピアノのモチーフがとても心おどるデザインです。
作品I

▲木の緩やかなカーブを活かしたアーティスティックな作品です。
作品J

木製ベンチで、4人がけで、しかもテーブルがあります。
作品K
▲木の素材を活かし、しかも座面の裏側には熊手が みんながその場をキレイにする思いが込められています。
作品L

▲しっかりとした造り。木目が美しく、細部のデザインに凝っています。
作品M

▲白い木の色を活かし、コンパクトですが、3人かけられる椅子です。
作品N

▲ハートのモチーフがとても可愛いいチェアー。素敵な恋が生まれそう
作品O

▲ベンチの王道スタイル、仕上げもしっかりされて座りやすい作品です。
作品P

▲一人がけでゆったり座れます。脚がゆりかごになっていて思わずうたた寝をしてしまいそうです。
作品Q

▲O作品の木目違いの兄弟作品。色合いがとても良い作品です。
↓下記からも投票ができます!↓
投票の受付は終了いたしました!
たくさんのご応募ありがとうございました!