
2025年11月9日 RKBラジオさま「Hawaii HotWave もっと気軽に世界人」に出演させていただきました。
激動の今だからこそ東洋哲学ということで、陰陽理論のお話をさせていただきました。
新総理の誕生で日本の政治は大変革を迎えています。
陰と陽が激しく移り変わっています。
陰陽理論の法則の中の「陰陽可分(いんようかぶん)」についてご紹介したいと思います。
陰陽論にはいくつかの法則がありますが、
その中の一つが「陰陽可分(いんようかぶん)」です。
あらゆるモノ・コトの中には、常に陰と陽の両方の性質が存在する。
常に陰陽どちらの側面も存在するということを教えてくれています。

たとえば:
昼間の日差しの(陽)の中にも影や休息の(陰)がある
夜の(陰)の中にも月明かりや星の輝きの(陽)がある

健康に活動するという(陽)の中にも疲労という(陰)があり、
疲労による休息という(陰)の中にも回復への契機という(陽)がある
という具合に、どんな存在・状態・集団にも陰と陽の両面が必ずあるということです。
国の政治や内閣も一緒だと思います。
新しいリーダーが生まれると新しい組織が構築されます。
そこには派閥などの人間関係が大きく影響します。
えてしてヒトは集団から、陰の部分を取り除こうと動きます。
ところがこの陰陽可分の法則からするともし陰を取り除けば、
残った陽の集団も自然の法則のバランスを取ろうとして陰と陽に分かれていくというわけです。

陰陽可分とは、
「陰陽はどんなものにも存在し、たとえ一方を取り除いても、相対的にまた陰陽が生まれる」
という真理です。
激動の世の中です
陰も陽も色々な情報が飛び交う世の中です。
物事には陰の側面も陽の側面もあります。
一方の見方だけで偏った認知に陥り
混乱して自分を見失わないようにしていきたいですね。

番組名 Hawaii Hot Wave〜もっと気軽に世界人
オンエア
11月 9日 福岡
11月13日 ホノルル
ラジコで全国で聴けます
公式インスタ #rkbsekaijin
#くすきの杜
#くらしと漢方のテーマパーク
#開運漢方相談
#漢方
#漢方相談
#漢方講座