くすきの杜の薬木・薬草🌳
美味しい薬用酒の木「山法師」✨
花の様子が淡黄緑色のつぼみを、お坊さんの頭に、
白い4枚の花びらを、頭巾に見立てたのが名前の由来👀
お花や葉、木の本体も丈夫で、
さまざまな用いられ方をする役に立つ植物です🤗
秋に赤く熟す果実は、生で食べても美味しく、
よく果実酒にされ滋養強壮に良い薬用酒になると
言われています👀
【山法師 (やまほうし) 】
●使う部分: 果実
●使い方: 滋養強壮 (民間)、ジャム・果実酒
●誕生花: 6月15日
●花言葉:「友情」
=========================
くすきの杜には約300種類の薬木・薬草を植えています🌱
見学などお気軽にお越しください😊
=========================
薬木・薬草の中には強い毒性や副作用を伴うものもあり、
使い方を誤ると体調に異変をきたす場合があります。
服用の際は必ず専門家の指導のもと、正しく加工された
生薬をご使用ください。
(広報 石井)