くすきの杜 > お知らせ > 二十四節気茶房*春分*春分の“青春バランス”ブレンド*

二十四節気茶房*春分*春分の“青春バランス”ブレンド*

投稿日:2025/03/20

二十四節気茶房*春分*
2025年3月20日〜4月3日
明日から日本の暦では” 春分(しゅんぶん) “です
太陽が真東から昇り真⻄に沈む日「彼岸の中日」と呼ばれ、
この日を中心とした一週間は、お墓参りをする習慣が
ありますね
昼と夜の⻑さも、ほぼ同じくらいになります☀️
*養生テーマ*
イライラしたり、心も不安定になりやすい時期
自分のマイナスな気分を緩和・調節する方法を見つけて、
バランスの取れた養生を心がけましょう♡
食は酸味のあるレモンや、しそ、しいたけなどがおすすめ☺︎


*春分の“青春バランス”ブレンド*
⚫︎紫蘇の葉@620円(50g)
→ 香り爽やか、薬味でおなじみ!
すっきり&身体を温める薬膳食材✨
⚫︎みかんの果皮(陳皮)@540円(100g)
→ 甘く爽やかな香りで気持ちもリラックス♡
風邪の引き始めやおなかに優しいお馴染みの薬膳食材♪
⚫︎菊花@756円(50g)
→ スッキリクリア&気持ち爽やか✨
薬膳茶の代表でもある、食べれられるお花の生薬
ブレンドした生薬は、回生薬局くすきの杜
@kusukinomori.kaiseiyakkyoku
または、オンラインショップ「心身日々良好」で販売中


季節に合わせた薬膳茶で養生をはじめてみませんか?
くすきの杜には薬剤師・漢方マイスターがいます
どうぞお気軽にご相談ください♡
(漢方相談無料)
========================
二十四節気とは…
日本の暦で立春・春分・冬至など季節を表します♡
1年を春夏秋冬の4つの季節に分けて
さらに、それぞれを6つに分けて24節気☺︎
========================
(広報 石井)

#二十四節気
#養生茶
#回生薬局
#くすきの杜
#暮らしと漢方のテーマパーク

黒曜石焼き
太極拳
フラワーアレンジメント
犬の保育園