二十四節気茶房*小寒*
2025年1月5日〜19日
今日から日本の暦では”小寒”です❄️
「寒の入り」とも言われ、さらに寒さが厳しくなる時期❄️
寒中見舞いを出す時期ですね☃️
❄︎小寒の養生テーマ❄︎
「心身の調和」
心身の調和のためには“氣“が正常であることが大切♡
❄︎小寒の“氣めぐり“ブレンド❄︎
⚫︎カミツレ(カモミール) @730円(30g)
→黄色の丸い中央部分と白い花びらの可愛らしい
小さな花で、特有の甘い香りがします。
⚫︎玫瑰花@972円(20g)
→バラの花の高貴な香りがします。
味は若干の甘みと苦みがあり飲みやすいです。
⚫仏手柑@3,780円(100g)
→爽やかな芳香があり、味は苦みと少し酸味があります。
ブレンドした生薬は、回生薬局くすきの杜
@kusukinomori.kaiseiyakkyoku
または、オンラインショップ「心身日々良好」で販売中😊
季節に合わせた薬膳茶で養生をはじめてみませんか?
くすきの杜には薬剤師・漢方マイスターがいます🤗
どうぞお気軽にご相談ください♡
(漢方相談無料)
========================
二十四節気とは…
日本の暦で立春・春分・冬至など季節を表します♡
1年を春夏秋冬の4つの季節に分けて
さらに、それぞれを6つに分けて24節気☺︎
========================
(広報 石井)
#二十四節気
#養生茶
#回生薬局
#くすきの杜
#暮らしと漢方のテーマパーク
#化粧品買うなら麗美堂
#麗美堂
#東洋医学体験
#マイ健康茶作り
#生薬マニア
#漢方マイスター
#漢方相談無料
#医薬品販売
#自然食品
#伊万里
#伊万里観光
#佐賀観光
#佐世保 から約20分
#武雄 から約20分
#唐津 から約30分
#佐賀 から約60分
#福岡 から約80分︎