今回は秋に薬膳的におすすめな食材についてお話したいと思います
東洋医学の教えである陰陽五行説は、
自然にそった生き方が大切であるということを教えてくれる古典ですが
世の中にある万物を 木 火 土 金 水 の五つの自然の要素に分類し
その関係性を問題解決に使っていきます
一年の中の季節も、木 火 土 金 水の要素が
それぞれ春 夏 季節の変わり目の土用 秋 冬 と対応します
それぞれの季節に体調管理するために気をつけることとして
春は風に注意 夏は暑さに注意 土用は湿気に注意 秋は乾燥に注意 冬は寒さに注意
という教えがあります
そして、それぞれの季節にはテーマカラーがあり
青 赤 黄 白 黒 と されていて
さらに それぞれの季節で大切にする 食べ物の味 についても
酸っぱい 苦い 甘い 辛い しょっぱい と分類されています
とってもややこしい感じになってしまったのですが
今の季節 秋 は
金の行のグループで 乾燥に注意しましょう テーマカラーは白い色 そして 食べ物の味は辛い味 ということになります
辛いものといっても 激辛ではなく 薬味と言われるような辛さでイメージしてみてください
白い色 で ピリッとする 食べ物 たとえば大根などです
空気が乾燥して咳や鼻やお肌などを炒めやすい秋には、
身体に必要なうるおいをコントロールしてくれる大根がとても良い働きをします
あと、秋に美味しい梨などもおすすめです。
偉大なる漢方の先人たちが残してくれた知恵 日常にも活かしていきたいですね
#くすきの杜
#佐賀県伊万里市
#伊万里ロイヤルチェスター時計台向かい
#漢方
#漢方相談
#くすきの杜の漢方講座
#二十四節気
#漢方茶
#からだととのえ茶
#こころととのえ茶
#生薬
#薬膳
#養生粥
#薬膳粥
#鍼灸
#太極拳
#アーユルヴェーダ
#ヨガ
#高圧酸素カプセル
#エステ
#理学療法
#機能回復提案
#体力測定
#処方せん
#ドライブスルー調剤
#ドッグラン
#芝生の広場
#アーシング
#グランディング
#ゆうゆう広場
#ウォーキング
#薬草園
#薬草スタンプラリー
#フラワーアレンジメント教室
#漢方講座