くすきの杜 > メイキング・オブ・くすきの杜 > 大きなサルスベリの木の植樹

くすきの杜は、「杜」と名前がつきますので
敷地内は緑豊かにしていきます。
今回、樹木の中でも一番大きなサルスベリの木を植樹するところを見せてもらいました。

大きな木ですので、クレーンで慎重に降ろします。

木を植える位置や、角度も慎重に調節していきます。

一本の木でも大勢の職人さんが力をあわせて植えられます。
貴重な瞬間を見ることができました。

民間では、サルスベリの樹皮を晒して干すと、活血、止血、解毒、消腫などの効能があると言われています。
オオバナサルスベリは、バナパと呼ばれ
フィリピンでは葉や果実の 煎液が糖尿病の予防や治療に使われてきたと伝えられているそうです。

くすきの杜に植える木々や植物は
薬効があるとされるものを選んで植えていこうと考えています。